この花は、何か分かりますか? 立てば〇〇座れば△△歩く姿は〇△とたとえられる程美しいのです!

この花が何か分かりますか?

真っ赤な大輪! 「立てば芍薬(しゃくやく)座れば牡丹(ぼたん)歩く姿は百合の花」と、形容される美人!
この花が美人の姿をあらわしています。非常に美しい花ですね♪ 牡丹が「花王」と呼ばれるのに対し、芍薬は花の宰相、「花相」と呼ばれる。ボタンが樹木であるのに対して、シャクヤクは草本である。芍薬は冬には地上部が枯れてしまい休眠する。休眠を枯れたと思い、植えた鉢の土を掘りだすと危険!
 2009年5月19日に、大船フラワーセンターを訪れたと時の写真です。

画像

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック