ネジバナ!ネジレバナともねじり草とも云われ、桃色の可愛い花がらせん状に咲きます♪右巻き!?左巻き!?

 ネジバナが咲きだしました♪ 下からネジネジのらせん状に咲いていきます。

 解説書によると、 
 ネジバナは、花が花茎の周りにらせん状に並んで咲く「ねじれた花序」が名前の由来である。「ネジレバナ」、「ネジリバナ」、「ねじり草(そう)」とも呼ばれる事もある。右巻きと左巻きの両方があり、中には花序がねじれない個体や、途中でねじれ方が変わるのもある。右巻きと左巻きの比率は大体1対1である。


 この写真のネジバナは、下から左巻きです。私のネジバナは、同じ株から分かれて全部で4個あるが、右巻き2に左巻き2でした♪ 昨年5個まで増えていたのですが、1個消滅したようです!:残念! しかも、全て5個とも右巻きで咲いていました! 今年の右巻きと左巻きでは、らせんの間隔も違います! 面白い研究の価値あり! 来年はどうなるか!? 楽しみです♪ 2013年6月17日 撮影
画像

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック

  • レイバン メガネ

    Excerpt: ネジバナ!ネジレバナともねじり草とも云われ、桃色の可愛い花がらせん状に咲きます♪右巻き!?左巻き!? いつまでも元気でいたい岩元英隆/ウェブリブログ Weblog: レイバン メガネ racked: 2013-07-06 04:34
  • プラダ 財布

    Excerpt: ネジバナ!ネジレバナともねじり草とも云われ、桃色の可愛い花がらせん状に咲きます♪右巻き!?左巻き!? いつまでも元気でいたい岩元英隆/ウェブリブログ Weblog: プラダ 財布 racked: 2013-07-09 12:13