大山登山マラソンを意識した練習コースでランニングを再開しました♪ 坂道の全力走で鍛えます!
3月9日(日)の大山登山マラソン大会への参加を目指して、練習始動です。 1月4日の今年の初走りで、左ヒザの靱帯炎症は完治ではないが、走って痛みの無い事を確認できました♪ 大山の坂道を意識して伊勢原の坂道のあるコースで、練習に取り組みました。
2週間ぶりの久々の走りで、また坂道を全力走しました。まだまだ従来レベルまでは届かないが、気合を入れて走り抜きました。 途中で太腿(ふともも)や下腹部腹筋の筋肉痛が出て、これは筋力も低下している!と実感。 1月4日:15.6km*1:42:11
案の定、翌日は、太腿、特に膝上の部分の筋肉痛がひどい! 今までの筋トレでは出たことがない筋肉痛!こんなにも筋力が低下していたのか! 1月5日:21.3km*2:46:21
3日目は、太腿全体が筋肉痛! 走るにも足が上がらない! スロージョグで2時間ほどの時間走です。
1月6日:10.8km*1:59:14
太腿の筋肉痛以外は、全く大丈夫なので、太腿に負担をかけないようなスロージョグで回復を待ちます。 レベルアップする太腿での走りが楽しみです♪
参考までに、大山登山マラソンのコースを紹介します。小田急伊勢原駅をスタートして、大山の中腹にある下社がゴールの9kmです。
2週間ぶりの久々の走りで、また坂道を全力走しました。まだまだ従来レベルまでは届かないが、気合を入れて走り抜きました。 途中で太腿(ふともも)や下腹部腹筋の筋肉痛が出て、これは筋力も低下している!と実感。 1月4日:15.6km*1:42:11
案の定、翌日は、太腿、特に膝上の部分の筋肉痛がひどい! 今までの筋トレでは出たことがない筋肉痛!こんなにも筋力が低下していたのか! 1月5日:21.3km*2:46:21
3日目は、太腿全体が筋肉痛! 走るにも足が上がらない! スロージョグで2時間ほどの時間走です。
1月6日:10.8km*1:59:14
太腿の筋肉痛以外は、全く大丈夫なので、太腿に負担をかけないようなスロージョグで回復を待ちます。 レベルアップする太腿での走りが楽しみです♪
参考までに、大山登山マラソンのコースを紹介します。小田急伊勢原駅をスタートして、大山の中腹にある下社がゴールの9kmです。
この記事へのコメント