志布志の町を通る幹線道路は、志布志港の飼料基地を中心に県内への配送路が整備されています。

 我が故郷鹿児島の志布志の紹介です。志布志湾の光景は先に紹介しましたが、今では、志布志港も埋立地で拡大されて、鹿児島特産の黒豚や黒毛和牛に鶏の飼料基地として、県内へ配送されます。その輸送路もかなり整備されています。 昔からの志布志の町のメインの道路として、国道220号が通っています。 国道220号は、宮崎市から日南海岸・串間市・志布志市・鹿屋市を通り、錦江湾沿いの黒酢の里福山町を通り、霧島市国分で国道10号と合流する幹線路です。 写真は志布志町の国道220号線の光景です。
画像

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック