鉢植えの樅の木の横にネジバナが咲いている! 自然界の生命力とでもいう現象かな!?

 梅雨前線が南下して、晴れ間が出た。 朝の内の山際では、雨上がりの雲(水蒸気)が湧き上がる光景が見られた。 昨日の日中は、夏のような天気でした。 
 鉢植えの樅の木に、ネジバナ(ネジレバナとも云う)が咲いている。 丹沢山系の河原で生えていた小さな苗から、7年ぐらい育てている樅の木です。 今までなかったネジバナです。 今年花が咲いたので解ったが、どうしてこの場所に生えている? 植えた覚えがない。 花壇のネジバナのタネが飛んで来たのかな!? 花壇では増えていないのだが。 自然界の生命力とでもいう現象かな!?  ネジバナはピンク色で可愛い花ですね。
画像

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック