北アルプスの真っ只中で百名山達成した思い出です。 紅葉を記念に収めた写真です。

 秋も深まり、紅葉も山の麓まで下りてきています。 家の落葉樹も変色が始まり、紅葉の始まりです。 朝晩の冷え込みは厳しくなりだしたが、日中は暖かな日差しで、穏やか天気続きです。 百名山達成の思い出の写真を振り返りながら、紅葉の絶景をあらためて紹介します。
 北アルプスの紅葉は、北海道並みの真っ赤なキャンバスを描く山並みです。 槍ヶ岳への登山、鷲羽岳に水晶岳(黒岳)への登山は、季節的にも最高の紅葉シーズンで、しかも快晴に恵まれたので、サイコ~の自然の造形をハートにがっちりと受け止めることが出来ました。 
 鷲羽岳にワリモ岳、そして左奥の水晶岳を背景に、鮮やかな紅葉を演出したシーンです。
水晶岳に行くには、この鷲羽岳の山頂から、ワリモ岳の山頂を超えて、水晶岳へ行くのです。帰りも同じルートです。 それが山々の景色も堪能できる山行です。 
画像

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック