まだまだ残雪の多い山並みの光景を楽しむことが出来ました。圏央道・中央道・長野道の旅でした。
昨日まで長野に行っていました。 久しぶりに高速道路を走りました。圏央道に中央道、長野道と快適な2時間強の片道で、富士山に、南アルプスに、八ヶ岳、北アルプスとまだ残雪の多い山並みを堪能しました。
寒さのやわらいだ春の陽気で、助かった。3月末でも突然の寒波・降雪に気が抜けない長野だけに、長野の人の車はほとんどスノータイヤでしたが、私は一般タイヤでヤレヤレでした。
29日・30日は、春霞に雲が多くて今一でしたが、31日は朝から素敵な北アルプスの山並みを見ることが出来ました。 南の穂高連峰から北の白馬連峰まで一望で出来て、久々に百名山登山当時の思い出を想い出しながら楽しみました。
寒さのやわらいだ春の陽気で、助かった。3月末でも突然の寒波・降雪に気が抜けない長野だけに、長野の人の車はほとんどスノータイヤでしたが、私は一般タイヤでヤレヤレでした。
29日・30日は、春霞に雲が多くて今一でしたが、31日は朝から素敵な北アルプスの山並みを見ることが出来ました。 南の穂高連峰から北の白馬連峰まで一望で出来て、久々に百名山登山当時の思い出を想い出しながら楽しみました。
この記事へのコメント