歩数争いもいよいよ本格してトップテン入り出来ている。下痢問題の解決と適正な水分保持出来るまでは続ける

 このところ秋雨前線が停滞して雨続きで、朝ランも出来ていない。一方、下痢問題は治まっているが、朝ラン前の水分補給を行うと、下痢気味になる。朝起きての水分補給は、1杯(200cc)に抑えている。そのために、見かけ状の体脂肪が低下の一途である。水分量が低下したままで回復させるのに、かなりの苦労をしている。夜寝ている間の汗に小便で約△1~2kg。 朝起きた時は、かなりの水分不足状態で補充したいのだが・・・下痢するので困難! 日中の水分補給もチビチビ補給でこなすが、追い付かない。 そういう厳しい水分補給の悩みを抱えている状況下で、秋雨で、家のの中で、軽ランを継続中です。
 また、ウェルネスリンクの歩数計競争にも熱が入り出して、一日6万歩レベルをこなしている。それも、上記のように家の中でランニングという環境だからうまくいっている。 最近1週間の平均歩数:55,006 歩で、歩数ランキングは、10位/256967人中とトップテン入りです。少なくとも適正な水分保持に下痢問題の解決までは、継続的に行いたい。
 活動量計の分析も、充実活動で満足いく内容です。星印が私です。

画像

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック