鍋焼きうどんで有名な鍋割山の山頂に朝日で光る物体が!?何かな?

 朝日を浴びて輝く物体が! 山の上に何があるのか?
朝ランの途中に、相模川土手の寒川町側から丹沢山系を見ると、決まって朝日に輝く大きな物体が!? 何が光っているのか? 朝日が反射しているようです。僅かなひと時だけです。2月26日・27日と連続して見ることが出来た。この山は確か「鍋割山(なべわりやま:1273m)です。山頂で光る物体とは? おそらく山頂にある山小屋と思います。山頂の東側に山小屋がある。山小屋の窓ガラスで反射しているのかな!?
 私が鍋割山に登ったのは、2007年4月です。その時まだ山頂付近には雪が残っていた。この山頂の山小屋は「鍋焼きうどん」で有名です。私も食べました。体が温まる絶品です。そうしたことを思い出しながら、朝ランで眺めながら楽しんでいます。参考までに、神川橋からの眺めはこうです。
画像

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック