急激に冷え込みが厳しくなったが、夕暮れはどこまで早くなるのか?

 日に日に夕暮れが早くなる感じです。11月21日の日の入りは横浜で16時32分です。どん底はいつかな?冬至は? 今年(2017年)の冬至は、12月22日です。冬至では、北半球では昼が最も短く、夜が最も長い。天文学的には、日の入りが最も早くなるのは、冬至よりも約2週間ほど早く、横浜で、12月5日と6日が、16時28分です。その差は地球の自転軸の傾きによるものだが、難しい説明はさておき、日中の日差しを受ける時間が短いので、冷え込みも増していく。寒い中を朝ランで元気よく駆け抜けるには、防寒対策も大事です。昨日(20日)の朝は、4度まで冷えた。弱い北風だったのでガマンできた。6時頃に圏央道の寒川で、火災発生!寒川南ICと寒川北ICで通行止め!大型トレーラー車(中古車6台積載)が炎上したとの情報です。寒川IC付近の道路も混雑していた。今朝も事故渋滞が2件、気を付けましょう!

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック