地元産のながらみ貝を食べて美味しかった♪

 地元の平塚沖でとれる海産物「ながらみ貝」を食べました♪美味しいです♪小ぶりの巻貝ですが、爪楊枝でくるりと回してキレイに身を出して食べます。海藻などを食べて育っているので、磯の風味も、味も良い。苦味はない。
 ながらみ貝は、正式名称「ダンベイキサゴ(團平喜佐古)」と言い、本州・四国・九州の沿岸砂底に生息している。近年、水揚げ量の減少に伴い、「幻の貝」とも言われ、唯一の平塚地元漁師(小久保さん)も今年7月の販売以来好調で、私もようやく購入することが出来た。「塩茹でながらみ貝」として販売されている。

画像

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック