世界最高齢の男性は何歳?過去に116歳まで生きた日本人が最高記録。女性の最高齢は?

 世界最高齢の男性は何歳?昨日の報道で「スペイン南西部エストレマドゥラ州の村で「世界最高齢の男性」とみられる113歳のフランシスコ・ヌニェス・オリベラ氏が29日、死亡した。」 この人は、「村の公文書によると、1904年12月13日生まれ。長年農業に従事した。村などが「世界最高齢の男性」として、ギネスブックの認定を求めていたが、30年代の内戦などで確実な証拠書類が散逸し、難航していたという。」
 ギネスブック認定としては日本人です。野中 正造(のなか まさぞう、1905年(明治38年)7月25日 - )は、日本・北海道足寄町在住の長寿の男性。現在、存命人物のうち男性長寿世界一。現在112歳
 それまでのギネスブック認定は?なんと日本人の最高齢男性が6人いた。その中で、最近の3人の事例です。
木村 次郎右衛門(きむら じろうえもん、1897年(明治30年)4月19日 - 2013年(平成25年)6月12日)は、京都府京丹後市に在住していた長寿の男性である。2012年(平成24年)12月17日より死去するまで存命人物のうち世界最高齢であった。また、同年12月28日にはクリスチャン・モーテンセンの115歳252日の記録を抜いて、死去した人物も含めた年齢が検証済みの歴代最高齢記録の男性となった。116歳54日の最高齢長寿。 
小出 保太郎(こいで やすたろう、1903年(明治36年)3月13日 - 2016年(平成28年)1 月19日)は、名古屋市守山区に在住していた長寿の男性である。2015年7月5日から 死去するまでの間、ギネス世界記録に認定されていた世界最高齢の男性であった。112歳312日の長寿。
 百井 盛(ももい さかり、1903年(明治36年)2月5日 - 2015年(平成27年)7月5日)は、 さいたま市中央区に在住していた長寿の男性である。日本及び世界における最高齢の男性であった。 112歳150日の長寿。
 なお、世界最高齢の女性は、現存中の日本人です。田島 ナビ(たじま ナビ、1900年〈明治33年〉8月4日 - )は、現在117 歳の日本・鹿児島 県大島郡喜界町在住の長寿の女性。世界最後の19世紀生まれの人物である。

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック