ようやく春らしい天気を感じた!まだ安心できないので、寒さ対策しっかりしたい!

 昨日は朝の最低気温は8度で日中は15度と急激に暖かさを感じた!今まで氷点下の朝が多く、今年に入って氷点下を15回体験で、最低は△5度の中の朝ランです。1月23日南岸低気圧通過で平地でも雪が降った時に丹沢山系は雪化粧となり、今までも融けずにきたが、急激な春の陽気で、大山はかなり融けた。我が家の河津サクラも開花寸前です。昨年は2月6日に開花した河津サクラですが、今年は植物も春が待ち遠しい様子です。とは言え、春先の気温の変化は著しいので、体調を崩さないようにしっかり注意していきたい。ピョンチャンオリンピックを見ていて、スノボの選手がしている手袋=二股タイプの手袋=ミトン手袋は、手袋の中にカイロを入れられる!と思い、朝ランの寒さ対策に丁度良いと考えて、早速スポーツ店に現物を求めに行った。中の五本指と一体型のミトンが主流です。根気よく見て行ったら、中の五本指手袋と二股ミトンが別々に使えるタイプを発見!これだ!と早速購入してトライした。

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック