妙義山の迫力ある山容を見上げる光景です。

 妙義と言えば、ギザギザ山ですね。藤岡JCTから上信越自動車道に入り、群馬県から長野県へと目指す。松井田妙義ICで出会う奇形な山並み。岩がむき出しのギザギザ山並みのスゴサニ圧倒される。一度はじっくりと見てみたいと思っていたから、今度の軽井沢旅行は、松井田妙義ICで下りて、妙義山を見学することにした。妙義山の麓にある道の駅みょうぎに車を止めて、見上げる妙義山の迫力!「大」の字が見える白雲山です。赤城山、榛名山(はるなさん)と共に上毛三山の一つに数えられる妙義山は、白雲山・金洞山・金鶏山・相馬岳・御岳・丁須ノ頭・谷急山(1162m:最高峰)などを合わせた総称である。
画像

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック