筋トレの必要性、効果が解る記事です。

 東大の石井直方先生の記事があった。健康維持に関する非常に参考になる情報なので、紹介したい。石井先生は筋肉研究の第一人者で、自身も筋トレを実践してボディビル選手権で日本一の栄冠に輝いた実績を持つ。ところが、61歳の時に、突然、悪性リンパ腫のステージⅣで、「末期がん」となり、2か月半、入院して治療に専念した。若い頃からためてきた体力、という貯金で治療を乗り越えて、無事に回復したという驚異的な肉体の持ち主です。そういう石井先生の「筋トレの必要性、効果」は納得がいくものです。もちろん、ランニングなどの有酸素運動と筋トレの組み合わせが健康な体づくりに大事です。それから石井先生に感銘して弟子入りしたのが「筋肉は裏切らない」の谷本道哉先生です。
画像

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック