館山城は城山公園にそびえる天守閣で、南総里見八犬伝に想いを馳せる。

  房総半島の車旅は2日目で、朝一の野島崎の散策、そして包丁式で有名な高家神社(たかべじんじゃ)の参拝から、館山市に向かい、海上自衛隊、そして海岸線を沖ノ島公園へと移動。海水浴で賑わう沖ノ島海水浴場を後に、館山城を目指す。南総里見八犬伝で有名な里見氏が築城した館山城だが、現在の天守閣は昭和57年に再建された模擬天守である。城山公園として整備されて、憩いの場となっている。
IMGP0705.JPG

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック