2020年07月22日 メダカの水槽の水草に白い花が咲いた。 水草 オオカナダモ アナカリス メダカの水槽に入れてきた水草に白い花が咲いた。初めて見る。一斉に咲くのではなく、一つ咲いて、また一つ咲くという具合に、6月末から咲き続けている。名前も知らないし、花が咲くとも思っていなかった。そこで、調べると、名前はオオカナダモで、「アナカリス」とも呼ばれる。植物体が完全に水中にある沈水性の水草である。水上に白い花を咲かせ、花は三弁の丸い花びらを持ち、よく目立つ。写真はズームで写すも白いので、光の反射で分かりにくいが、右側中央の白いのが花です。
この記事へのコメント