新たにスマートウォッチを装着して健康管理です。

 今年も夏場の睡眠不足で悩んでいる。蒸し暑く寝苦しい夏場は、寝具やエアコンなどの睡眠環境をどう設定するか?梅雨時から本格的な夏場に向けて変化も大きいので、状況に応じた対応が求められる。睡眠時間が減り、朝の目覚めもスッキリしない!?睡眠計で計測しているが、4~5時間の睡眠が続いている。目覚めも毎回1、2回起きて小便に行く。年を取ると睡眠時間も減ってくるのは理解しているが、翌日眠気でウトウトする時は、睡眠不足!と判断できる。睡眠時間との関係がどうも納得いかない!そこで、プレジデント2021.7.30号で「睡眠革命」の特集を読んで研究。睡眠時間計測には、「Fitbit Charge4」が最高!」と言う記事あり、ウェアラブルデバイスのスマートウォッチを装着して寝る方式に取り組むことにした。そこで一念発起!ネットで購入。取説が同梱されてない!充電は出来るもソフトはダウンロードの表示。HP検索してソフトのダウンロード(スマホ)、マイページ(パソコン)の設定と悪戦苦闘しながら、使用開始にこぎつけた!まだ使い始めだが、いろんな健康管理情報が得られて、非常に有用である。重さ30gで夜間の装着も気にならずに睡眠計測できる。
Fitbitの装着.jpg

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック