元気な姿でたっぷりと汗をかくランニングが出来ている。
毎日のランニングは健康管理のために行っているが、最近体の調子も良く、以前痛めていた臀筋もすっかり回復して、体力向上を目指す走り方に変わってきた。6~7分/kmレベルで8km頑張っている。意識的に鼻呼吸で走る習慣も心肺機能の向上につながっている。72歳と言えど、肉体的には40代後半の気持ちで、体力の維持向上を目指している。長年鍛えて来た気力が助けにもなっている。それから今年7月に新規購入したスマートウオッチのFitbitで『心拍数』のデータを分析出来るのも励みになっている。まだまだ残暑厳しいので、たっぷりと汗をかく。終えた後は楽しみのお茶で水分補給をする健康的なランニングです。図は心拍数データの事例です。心拍数が135~170で約1時間走ったものです。


この記事へのコメント