"プランター栽培"の記事一覧

ポット栽培で育てた枝豆の苗をプランター植えした。

 大豆を蒔いて育て、若採りするのが枝豆です。栽培の成否は、先ずは豆の発芽しだい。発芽しないことには育てようがない。ところがこの発芽の段階で失敗が多い。豆が水分を吸い過ぎると崩れてしまう、乾燥し過ぎると発芽しない、未だ要領を得てなくて、繰り返し種蒔きしながら発芽させた苗をプランター1箱に植えることが出来た。成功率20~30%ぐらい。もっと…
コメント:0

続きを読むread more

プランター栽培で育てた大葉が自然繁殖し、綺麗な新芽が美味しそうです。

 昨年、プランター栽培で育てた大葉が、今年たくさんの新芽が出て元気に育っている。種が飛散して自然繁殖したものです。プランター周りのアチコチにも繁殖している。綺麗な新芽は薬味用に大活躍です。半日陰で葉は柔らく育てるのがポイントです。
コメント:0

続きを読むread more