枝豆のプランター栽培が順調に育っている。 枝豆のプランター栽培は種蒔きから発芽させて栽培している。当初は家の中で発芽させてから苗を植える計画だったが、全く発芽しなくて・・・!?直接プランター蒔きにして問題なく発芽した。育ちの差は種蒔き時期の差。 コメント:0 2024年05月17日 枝豆 続きを読むread more
のらぼう菜とアスパラガスの収穫です。 のらぼう菜は主枝を収穫後に側枝を出させてきた。春の陽気で一気に伸びて、全てを収穫して今シーズンの終わりです。また、アスパラガスは毎日収穫が続いている。今回は食べ頃が一気に出揃っての収穫です。 コメント:0 2024年04月16日 のらぼう菜 アスパラガス 続きを読むread more
塔立ちが始まったのらぼう菜、中央をカットして側芽を出させたい。 のらぼう菜のプランター栽培にチャレンジ中だが、ヒヨドリの被害を受けながらも、どうにか塔立ちするまでに育った。のらぼう菜は側芽が美味しいとの情報なので、塔立ちした苗は中央部を収穫して、側芽を出させたい。 コメント:0 2024年04月03日 のらぼう菜 続きを読むread more