水耕栽培の小松菜は3回目の間引き収穫です。 部屋の中で水耕栽培している小松菜が、3回目の間引き(収穫)です。小さなバットの中で良く育っている。小松菜はカイワレ大根のような辛さが無く、食べやすい。 コメント:0 2024年12月26日 小松菜 続きを読むread more
水耕栽培の小松菜は2回目の間引き(=収穫)です。 暖かい部屋の中で水耕栽培している小松菜は順調に育っている。前回の間引きは大変な細かい作業で4回に分けて行った。今回は2回目の間引きで収穫です。スプラウト(カイワレ)よりも少し育った感じです。 コメント:0 2024年12月20日 小松菜 続きを読むread more
小松菜の水耕栽培は、いよいよ間引きで第1回目の収穫です。 小型バットにバーミキュライトを敷きつめて小松菜の種を蒔いて発芽させた。発芽後に液肥を施した。そして4日後に大きく伸びてきたので、間引きを兼ねて第1回目の収穫です。水耕栽培キットの上はLED熱で30度になる環境下で生育が早い。 コメント:0 2024年12月12日 小松菜 バーミキュライト 続きを読むread more