野菜の高騰の最中、せめてキャベツを自家栽培するか!? キャベツはあまり栽培しないのだが、野菜高騰の折、空いたプランターで栽培することにした。狭い軒先にチョイ置き出来るのがプランター栽培です。8個の苗を育成中です。 コメント:0 2025年04月20日 キャベツ プランター栽培 続きを読むread more
プランター栽培の小松菜は、成長は遅いが少しづつ大きくなっている。 屋外の日当たりの良い所で小松菜をプランター栽培している。とはいえ気温は低いので、成長はゆっくりです。小松菜らしい葉の形になってきた。 コメント:0 2025年02月03日 プランター栽培 小松菜 続きを読むread more
ミョウガの芽が出ているとは!?早速吸い物の薬味で頂いている。 ミョウガは庭先の花壇植とプランター栽培を行っているが、葉が枯れ出したので処分したら、なんとミョウガの芽があちこちに出ている。早速吸い物の薬味で頂いた。減塩生活のため味噌汁は食べない、吸い物で減塩ですので薬味があると助かる。 コメント:0 2024年09月27日 ミョウガ 減塩 薬味 続きを読むread more