自家製の柚子で冬至の柚子風呂でした。 冬至は冷えた体を芯から温めたい!と柚子風呂です。柑橘の香りに包まれて風呂湯に浸かる喜びです。今年の我が家の柚子は鈴なりで、料理用にもふんだんに活躍中です。まだまだ寒い日が続くので風邪など引かないように用心したい。 コメント:0 2022年12月23日 柚子 風呂 続きを読むread more
最近、日の暮れるのが早い!冬至の頃より早く日が暮れる。 冬至は12月22日だが、日の入りが最も早いのはこの時期で当時よりも約2週間早い。また日の出の最も遅いのは年明けである。冬至とは昼間の時間が最も短い日で、『北半球では太陽の南中高度が最も低く、一年の間で昼が最も短く夜が最も長くなる日(南半球では逆転する)。』と定義される。日の出と日の入の関係を図で示すとこうなる。 コメント:0 2022年12月10日 日の入 日の出 冬至 続きを読むread more