"オキザリス"の記事一覧

これから寒さが増すほどに咲きだすオキザリスの花が、11月に入り第1号の開花です!可愛いピンク色です!

 冬の花であるオキザリスの第1号の開花です! 毎年、夏には枯れて秋が深まるころに新芽を出します。そして、ピンク色の花が冬の間中、咲き続けます。 今年の花が1輪だけポツンと咲きました! 朝晩の冷え込みが厳しくなりだしたということですね。 球根性の多年草なので、放置状態でも毎年花を咲かせます。 可愛いピンクの花がこれからどんどん増えていくの…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

オキザリスの花が今年初めて咲きました! 可愛い花です♪ 最近の冷え込みで新芽も出だし元気です!

 今年オキザリスの花が初めて1個咲きました♪ 開花第1号です! オキザリスは、球根性の多年草で、夏は休眠していて葉は全て消滅ししまいますが、晩秋の頃から新芽が出始めます。 全くの放置状態です。 今年は、秋でも夏日があったので、新芽も遅く、開花も遅いです。 昨年は11月14日には、数個咲いていました。
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

陽当たり具合で色が変わるオキザリス! 綺麗なピンク色の花が、写真では白マダラの花模様に見える不思議!

昨年11月から咲きだしたオキザリスの花ですが、最近たくさん咲きだしました♪ 陽に当たって花が開くオキザリス。日差しが高くなり出して、花に陽が当たる時間も長くなり、花壇のオキザリスも花が増えてきました。花の色はピンク一色なのですが、写真では陽の当り方で色が白く見える部分が出来ます。不思議です!
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more