正月気分を一掃して健康に留意した生活リズムを整えたい。 正月気分を一新して、今朝から朝ランです。通常の生活リズムに戻して、健康管理を行いたい。昨年受けた健康診断で、要注意!の項目に照準を当てた見直しも要る。一番の心配事は、高尿酸血症です。過去、痛風を発症してから長年薬で抑えてきたが、改善の兆しが出て、薬を中止してから初の血液検査でした。結果は尿酸値7.8ということで、危険な状態に戻っている… トラックバック:0 コメント:0 2019年01月04日 高尿酸血症 生活リズム 痛風 続きを読むread more
元日・2日・3日と駅伝のテレビ観戦です。 元日のニューイヤー駅伝に続き、2日・3日箱根駅伝と見ごたえのあるトップランナーの走りをテレビ観戦です。大学時代に箱根で名を残し、社会人でニューイヤー駅伝を走るランナーが多い。長距離ランナーは皆スリムな体をしている。余分な水分も絞り出している感じである。マラソンを走るには、魔の35kmをクリアするための「水分補給・エネルギー補給」が要る… トラックバック:0 コメント:0 2019年01月03日 箱根駅伝 ニューイヤー駅伝 続きを読むread more
お節にお酒に、のんびりと過ごした初日でした。 元旦に歳神様を迎えて、自家製のお節料理に、お酒で、おもてなしです。 今年のお酒は、アルコール度の低い、フルーティな味の「一ノ蔵ひめぜん」と「華の舞ちょびっと乾杯」です。非常に飲みやすい味です。おせち料理にもあいます。初日の出の時間帯は雲が多かったが、次第に雲はとれて穏やかな晴れの初日でした。 トラックバック:0 コメント:0 2019年01月02日 歳神 元旦 お節料理 続きを読むread more