アスパラガスのプランターにキノコが出ている! アスパラガスとは関係ないと思うが、キノコの傘が開いたのと開いていないキノコだ。何のキノコだ?秋のキノコ祭りか?まだ残暑厳しい時期だし!・・・思い当たるのは、腐葉土をたっぷり敷き詰めているので、その中にいたキノコ菌か!?猛暑続きで水やりたっぷりでこのアスパラガスの位置は家の壁に近く湿った環境ができ易い。ということで珍しいキノコの写真です… トラックバック:0 コメント:0 2021年09月01日 アスパラガス キノコ 腐葉土 続きを読むread more
アスパラガスの種を発芽させて苗作りです。 アスパラガスの自家製種を植えて、2個発芽に成功。小さな苗だが葉が出ている。とにかく根を大きく成長させたい。1年、2年かかるのかな!?収穫出来るサイズに育てから大きなプランターに植える予定です。 トラックバック:0 コメント:0 2021年06月14日 アスパラガス プランター栽培 種 続きを読むread more
アスパラガスの今年の初物です。 アスパラガスが冬越しから新芽が出てきた。2年目の株と3年目の株の2つのプランターで育てている。いずれも同じように新芽が出た。このところ、気温が上がる日が続き成長が早くなり出した。 トラックバック:0 コメント:0 2021年03月17日 アスパラガス プランター栽培 続きを読むread more