非常に動きの速いシジュウカラが毎日ヒマワリの種を食べに来る。 シジュウカラもメジロ同様に世代交代して、若い元気の良いペアが、毎日エサを食べに来る。生のヒマワリの種の殻剥きをエサにしている。非常に素早い動きのもとは高カロリーのヒマワリの種だと納得です。どうにか撮れた写真です。ヒマワリの種を足で固定して小刻みに突いて食べている姿です。 コメント:0 2025年01月20日 メジロ ヒマワリの種 続きを読むread more
シジュウカラの子供が3羽!親と一緒にヒマワリの種を食べに来る。 シジュウカラはヒマワリの種が好物で、狭い庭のキンカンの木が茂るカーポートの横に設置したエサ台にヒマワリの種を食べにくる。今年生まれた子供3羽もやってくる。親子5羽でにぎやかである。 コメント:0 2024年06月08日 続きを読むread more
ミカンを食べるメジロ(1羽)の隣にシジュウカラのエサ台(=ヒマワリの種)を移した。 シジュウカラのエサ台は、最初は花壇の植木(オガタマ)に吊るしていた。食べに来るのは当初はシジュウカラだけであったが、次第にスズメが来るようになりフン害が発生。さらにスズメが多数集まり出しフン害も増えたので、エサ台の場所を家の窓際に移動させた。それでもスズメは機会をうかがうように多数が待機する始末。フェンスや隣の車へのフン害もヒドイので… コメント:0 2024年03月22日 メジロ ミカン ヒマワリの種 続きを読むread more