"健康管理"の記事一覧

沖縄宮城の海塩”ぬちまーす”でミネラル摂取です。ミネラル入りお白湯で飲んでいる。

 高尿酸血症を抑える投薬(フェブキソスタット10mg*毎朝1錠)を継続中で、積極的な水分補給が必要!と常々医師から指示を受けている。また血液検査で腎臓機能の低下も指摘された経緯があって、減塩生活を続けてきたが、機能回復効果も無く、悪化もしない。水分過多(冷たいビールも)と思われる下痢症状のトラブルが発生!脱水症状で筋肉引き攣り!水分補給…
コメント:0

続きを読むread more

イボ撤去の踏竹です。これで心地良い足踏みが出来て継続できる♪

 青竹踏み(足裏マッサージ)は健康に良いとの情報で始めたが、新規に購入した「イボ付き踏竹」はガマン出来ない痛さ!足裏の組織破壊まで起こり中止!イボは全て撤去した。またバランス&ツイストボード5分間も中止した。足裏の損傷が回復するまで青竹踏みは7日間休み、その後復活させたが、全く痛み無く、むしろ心地良い感じで足裏の血行促進出来ていると感じ…
コメント:0

続きを読むread more

尿酸値の血液検査に行ってきたが、いつもと同じレベルで薬の続行です。

 持病の高尿酸血症(こうにょうさんけつしょう)には、薬(フェブキソスタット)を飲んで尿酸値を抑えるしかない。2ヶ月後に通院して薬の処方箋をもらっている。今回は血液検査もあり、ある種の低下を期待していたが、いつもと同じレベルの6.2であった。ある種の期待とは、1月11日から続けている明治の「PA-3」ヨーグルト(2回/日摂取)で、ある程度…
コメント:0

続きを読むread more